ESGデータ 環境データ

  • 2020年度以前のデータについては上記PDFよりご覧いただけます。

環境データ

単位 2021年度 2022年度 備考(対象範囲、集計方法)
環境関連法令違反 0 0
CO2排出量 合計 t-CO2 971,115 1,008,152
スコープ1 t-CO2 292 276
スコープ2 t-CO2 473 189
スコープ3 t-CO2 970,350 1,007,687
CO2排出量:原単位 スコープ1+2 2.52 1.56 売上高10億円あたり
スコープ3 3.19 3.37 売上高百万円あたり
廃棄物排出量 t 359.0 324.9 RLグループ
廃棄物排出量:原単位 1.18 1.09 売上高10億円あたり
廃棄物のリサイクル率 % 93.7 92.6 RL単体
水使用量 m3 5,340 5,160 RL グループ16拠点
水使用量:原単位 17.57 17.26 売上高10億円あたり
紙使用量 万枚 525.3 628.5 RLグループ
CO2排出量
スコープ3各カテゴリの排出量
Cat1 t-CO2 718,140 737,697 RLグループ
Cat13 t-CO2 242,071 258,617 RLグループ
リコー製品リース終了物件のリサイクル率 % 99.7 99.8
リコー製品以外の物件リサイクル率 % 87.8 88.2
グリーン購入法適合製品の導入実績 複写機 % 99.8 複写機のみ
環境関連分野取扱高・事業投資額 億円 545 314

2022年度の環境⽬標と実績 対象範囲:リコーリース株式会社

2022年度のCO2排出量削減⽬標(730t-CO2)はエコカーの導⼊により燃費が改善し、ガソリン使⽤量が減ったものの、営業活動増による電気量・空調使⽤時間の増加により未達となりました。⼀⽅、オフィスの省資源は継続し、廃棄物、紙使⽤量ともに削減し、⽬標を達成しました。

環境目的 環境目標 KPI 目標値 2022年度実績
事業活動における環境負荷低減 省エネルギーの推進 CO2排出量 730t-CO2 736t-CO2
電気使用量 660,000kWh以下 708,777kwh
空調使用時間 昼間:76,000 時間
夜間・休日:2,500 時間
昼間:84,499 時間
夜間・休日:2,016時間
ガソリン使用量 125㎘以下 115.9㎘
燃費改善 20.0km/ℓ 21.8km/ℓ
省資源 廃棄物量 35t以下 31t
紙の購入量削減
削減率
400万枚以下
20.0%以上
392万枚
20.0%
3Rの推進 リース資産の適切な回収 物件回収率 70%以上 68.4%

環境会計

当社グループは環境経営を推進していくため、環境会計を算出し、環境保全活動の費⽤対効果を分析しています。分析結果は環境経営の意思決定等に活⽤しています。
対象期間:2022年4⽉1⽇〜2023年3⽉31⽇ 集計範囲:リコーリース株式会社、テクノレント株式会社、エンプラス株式会社

1.環境保全コスト

エコカー導⼊による事業エリア内コストの増加、および回収活動の強化によるリース終了機器の回収費⽤で上・下流コストが増加し、環境費⽤は前年度⽐75百万増の590百万となりました。

分類 2021年度 2022年度
環境投資 環境費用 主な取り組み内容 環境投資 環境費用
1.事業エリア内コスト 9.95 8.41 - 17.81 10.65
(1)地球環境保全コスト 7.84 6.73 省エネ(パソコン入替、エコカーの導入など) 16.88 9.46
(2)資源循環コスト 2.11 1.68 省資源化(用紙削減など) 0.93 1.19
2.上・下流コスト 0.00 446.37 リース終了機器の回収費・処理費など 0.00 503.89
3.管理活動コスト 0.00 57.97 環境活動コスト、統合報告書の制作費、EMS審査費用など 0.00 66.39
4.社会活動コスト 0.00 2.30 緑の募金など 0.00 9.92
5.環境損傷対応コスト 0.00 0.00 - 0.00 0.00
合計 9.95 515.05 - 17.81 590.85

2.環境保全効果

営業活動が増えたことで、エネルギー量が増加するも、トラッキング付き⾮化⽯証書によって、当社の太陽光発電事業で創出された環境価値を購⼊し、相殺することで前年⽐299t-CO2削減となりました。

項目 2021年度 2022年度
環境負荷削減量 環境負荷削減量
CO2排出量(t-CO2) 111.90 299.1
NOX排出量(t) △ 0.11 0.045
廃棄物最終処分量(t)(テクノレント除く) △ 0.31 △ 0.25
用紙削減枚数(対前年度差:万枚) 67.14 △ 22.19

3.経済効果

リース契約終了機器の売却による上・下流の経済効果は、3Rの推進により前年⽐5億円増加となり、62億53百万円となりました。

分類 2021年度 2022年度
金額効果 主な取り組み内容 環境投資
1.事業エリア内コスト △ 4.04 - 0.11
(1)地球環境保全コスト △ 5.14 省エネ(ガソリン、電気の削減など) △ 0.56
(2)資源循環コスト 1.10 省資源化(用紙削減など) 0.67
2.上・下流コスト 5,751.7 リース終了機器の売却売上など 6,253.7
3.管理活動コスト 0.00 - 0.00
4.社会活動コスト 0.00 - 0.00
5.環境損傷対応コスト 0.00 - 0.00
合計 5747.7 - 6,253.8

4.環境負荷

リモートワークが進み、在宅率が向上したことや、事務所移転による産業廃棄物排出の特殊要因がなかったことから、廃棄物排出量は前年⽐38t減の320tとなりました。

項目 2021年度 2022年度
総量 総量
CO2排出量(t-CO2) 764.0 464.9
NOX排出量(t) 1.35 1.31
廃棄物最終処分量(t)(テクノレント除く) 2.02 2.27
用紙使用量(万枚) 597.42 619.61
廃棄物排出量(t) 358.58 320.44
うち、一般廃棄物(t) 35.14 33.02
うち、産業廃棄物(t) 323.44 287.42

5.環境経営指標

2022年度の環境収益率は3R強化による経済効果増により、前年度並の実績となりました。

指標 2021年度 2022年度
環境収益率:経済効果 / 環境保全コスト 11.16 10.58

環境経営度評価システム

当社は、独⾃の環境経営度評価システムによって、⾃社の環2022年度環境経営度評価結果境経営をさまざまな⾓度から点検しています。この仕組みは、事業を通じた環境貢献や環境負荷に対する「⾃らの位置づけを知る」ためのツールとして、中⻑期の環境⽬標や年度⽅針の策定に活⽤しています。2022年度は右記の結果となりました。

⑤教育・啓発および⑧⽣物多様性保全・社会貢献については、2022年度より、「豊かな未来への森」緑化活動が開始され、社員の家族も対象に森林循環について学んだことからポイントがアップしました。⼀⽅④グリーン事業は、⼯事遅延の影響などから太陽光発電事業などの環境関連取扱⾼が減少し、ポイントダウンとなりました。

この結果を踏まえ、2023年度は、引き続き⑧⽣物多様性保全・社会貢献の活動を増やしていくとともに、事業を通じた環境への貢献を⽬的に、④グリーン事業にあたる環境関連の取扱⾼拡⼤を⽬指します。

2022年度環境経営度評価結果

2022年度環境経営度評価結果のレーダー図
2022年環境経営度総合得点率86.1%