よくあるお問い合わせ
お客さまから寄せられたよくあるお問い合わせを掲載しています。お問い合わせ前にご確認ください。
リース契約の手続きは下記の通りです。
- 設備機器の決定
- お客様と販売会社様の間でリース対象物件の機種や金額を決定します。
- リース契約締結
- 当社に審査をお申込みください。その際、販売会社様作成の見積書と審査に必要な書類をご提出ください。
- ご提出いただいた申込資料を基に当社にて審査とリース見積をいたします。
- 販売会社様作成の見積書に基づいて当社からお客様へリース料のお見積書を提出いたします。
- お客様が見積内容に了承いただいた場合、お客様と当社でリース契約書を締結します。その際、印鑑証明書や登記簿謄本登記事項証明書などご用意いただく場合もございます。
- 当社からご契約の内容を確認させていただきます。
- 売買契約締結
- リース契約締結後、当社と販売会社様で売買契約を締結し物件を正式発注いたします。
- 設備機器納入
- 物件は販売会社様からお客様側に直接搬入されます。
- お客様側で物件の検収が済みましたら、所定の物件受領書借受証に捺印提出いただきリース開始となります。
- リース料支払
- リース料の支払いが発生し、お客様の管理下で物件の使用となります。
- リース満了まで物件をお使いいただけます。
- 売買代金支払
- 物件借受証を受領後、当社から販売会社様へ物件代金を支払います。

修理や点検依頼、操作方法に関する問い合わせは、特に定められた場合を除き導入の売主(メーカー・販売会社)に直接お問い合わせください。
但し、動産総合保険の対象となることがあります。(詳細についてはこちら(リース物件にはどのような保険が付保されていますか?また、事故が起きた際の手続きについて教えてください。)をご参照ください)
但し、動産総合保険の対象となることがあります。(詳細についてはこちら(リース物件にはどのような保険が付保されていますか?また、事故が起きた際の手続きについて教えてください。)をご参照ください)
住所変更のお客様
お問い合わせフォームからお問い合わせ、もしくは所定の書式に必要事項をご記入の上、下記宛先までご郵送ください。書式は以下よりダウンロードいただけます。
引落口座変更のお客様
お問い合わせフォームからお問い合わせ、もしくは所定の書式に必要事項をご記入の上、下記宛先までご郵送ください。書式は以下よりダウンロードいただけます。
- ※口座変更の場合は変更届と合わせて「預金口座振替依頼書」を提出いただく必要があります。
- ※売主(メーカー・販売会社)へ連絡を頂いても弊社情報は連携しておりません。お手数ですが、リコーリースへのご連絡をお願いいたします。
社名・代表者変更、その他の変更のお客様
社名・代表者・その他の変更のお客様はお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
ご返送先
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル12F
リコーリース株式会社 関西管理センター 宛
リース物件には動産総合保険が付保されております。動産総合保険とは、動産を対象とし免責規定※1に該当する場合を除き、偶然起こる事故による損害、火災・破損・爆発・盗難・衝突・落下などによる損害を補償するものです。保険事故が起きた場合、お客様はすみやかにリコーリースへご連絡ください。
事故後の保険手続については、事故内容の報告書や損害状況の写真等をご用意いただきます。盗難の場合は警察署に届出をし、火災時は消防署より罹災証明書を取り寄せてください。
事故後の保険手続については、事故内容の報告書や損害状況の写真等をご用意いただきます。盗難の場合は警察署に届出をし、火災時は消防署より罹災証明書を取り寄せてください。
- ※1詳細は最寄りのリコーリース支社・支店・営業所までお問い合わせください

リース期間満了日の前月までに、リース契約終了の旨をリコーリースまでご連絡ください。後日、リコーリースの担当者よりリース契約終了手続きに関する案内を差し上げますので、その内容に沿ってリース物件返却手続きを進めて頂きます。 リース契約終了後の返却費用はリース約款に基づき、お客様のご負担となっております。なお、リース契約はリース期間および再リース期間が終了してもリース物件の所有権はお客様へ移転しません。
お問い合わせ先一覧
リコーリースへのお問い合わせは、以下の各受付フォームより承っております。
なお、お問い合わせに対するご回答には、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。